2016-17年度(2016年7月~2017年6月) | |||
No. | 例会日 | 行 事 | |
2758 | 6月28日 | クラブ協議会 | 閲覧 |
2757 | 6月21日 | クラブ協議会 | 閲覧 |
2756 | 6月14日 | 親睦食事会 | 閲覧 |
2755 | 6月 7日 | 卓話(ムーミン施設の現況) | 閲覧 |
2754 | 5月31日 | 卓話(古文書からわかる飯能の町の歴史) | 閲覧 |
2753 | 5月24日 | 卓話(ファッションの源流から現代まで) | 閲覧 |
2752 | 5月17日 | 卓話(共に奏でる) | 閲覧 |
2751 | 5月10日 | 卓話(人口減少と雇用対策について) | 閲覧 |
2749 | 4月26日 | 卓話(イニシエーション・スピーチ) | 閲覧 |
2748 | 4月19日 | 卓話(イニシエーション・スピーチ) | 閲覧 |
2747 | 4月12日 | 卓話(漢方にみる年齢と身体の変化) | 閲覧 |
2746 | 4月 5日 | 卓話(ロータリーEクラブについて) | 閲覧 |
2745 | 3月29日 | 卓話(日本と世界のロータリーの現状) | 閲覧 |
2744 | 3月22日 | 懇親会 | 閲覧 |
2742 | 3月 8日 | 卓話(ロータリー米山記念奨学事業について) | 閲覧 |
2741 | 3月 1日 | 卓話(飯能に来て分かった 飯能の良さと観光資源) | 閲覧 |
2739 | 2月15日 | 卓話(飯能RC 親睦旅行のPRおよび下見報告) | 閲覧 |
2738 | 2月 8日 | 卓話(環境とは?) | 閲覧 |
2737 | 2月 1日 | 卓話(天からの宿題2017) | 閲覧 |
2736 | 1月25日 | 卓話(日本語スピーチコンテスト) | 閲覧 |
2735 | 1月18日 | 卓話(埼玉と飯能の未来について) | 閲覧 |
2734 | 1月11日 | 卓話(発展都市飯能に向けて) | 閲覧 |
2731 | 12月21日 | クリスマス例会 | 閲覧 |
2730 | 12月14日 | クラブ協議会 | 閲覧 |
2729 | 12月 7日 | 年次総会 | 閲覧 |
2728 | 11月30日 | 卓話(オオカミの復活再導入 ~ 生態系を中心に ~) | 閲覧 |
2726 | 11月16日 | 卓話(名栗村合併10年の歩み) | 閲覧 |
2724 | 11月 2日 | 卓話(ロータリー財団地区補助金の活用) | 閲覧 |
2722 | 10月22日 | 夜間例会「薪能鑑賞会」 | 閲覧 |
2721 | 10月19日 | 卓話(ポール・パーシー・ハリスの生涯 その3) | 閲覧 |
2720 | 10月 5日 | 卓話(植物の基本原理が解ると植物がよく見えてくる) | 閲覧 |
2719 | 9月28日 | 卓話(情報氾濫時代に、どうやって情報を読み解くか?) | 閲覧 |
2718 | 9月21日 | 卓話(埼玉県の現況) | 閲覧 |
2717 | 9月14日 | 卓話(地域振興に果たす郷土館の役割) | 閲覧 |
2716 | 9月 7日 | 卓話(飯能の文化について) | 閲覧 |
2715 | 8月31日 | ガバナー公式訪問例会 記念卓話 | 閲覧 |
2715 | 8月31日 | ガバナー公式訪問 クラブ協議会 | 閲覧 |
2714 | 8月24日 | 卓話(ガバナー補佐卓話) | 閲覧 |
2713 | 8月17日 | 懇親会 | 閲覧 |
2711 | 8月 3日 | 卓話(会員増強に関する意見交換会) | 閲覧 |
2710 | 7月27日 | 卓話(ムーミンのテーマパークを視察して) | 閲覧 |
2709 | 7月20日 | クラブ協議会 | 閲覧 |
2708 | 7月13日 | クラブ協議会 | 閲覧 |
2707 | 7月 6日 | クラブ協議会 | 閲覧 |
挨拶 | 7月 1日 | 就任&退任挨拶 | 閲覧 |
〒357-0032 埼玉県飯能市本町1-7 飯能商工会議所内2F 電話 042-973-1661
Copyright ©2009 Rotary Club of HANNO, All rights reserved.